『共彩―a wonderful encounter―』
2025.1.29



2025年1月26日(日)、
岐阜県芸術文化会議50周年芸術祭『共彩―a wonderful encounter―』が岐阜県図書館多目的ホールにて開催されました。
これは6つのグループが音楽や演劇等それぞれ趣向を凝らした演出でステージパフォーマンスを繰り広げる傍ら、その世界をVAR(Visual Art Recorder)なるアーティストがライブ描画で記録するという新しい試みの舞台です。
そしてそのVARの一人に、なんと宮川先生が抜擢され出演しました。
第三演目「3世代みんなで歌おう!遊ぼう!」チーム共に宮川先生登場!会場を巻き込んだ楽しい歌とハンドクラップのパフォーマンスが繰り広げられるその脇で、大きなキャンバスに筆を走らせる宮川先生がおもむろに作品を逆さまにひっくり返すと、今まで何を描いてるのかサッパリ判らなかった絵が実は「さんぽ」をテーマにしたちゃんとしたイラストだったことが明らかになりました。圧巻のパフォーマンスを魅せてくださいました。
完成した絵は1月28日から2月2日までの5日間、岐阜県美術館で展示されています。
宮川先生の彫刻作品「チンパンジー」も展示されます。
是非、ご覧ください。
岐阜県芸術文化会議50周年芸術祭『共彩―a wonderful encounter―』が岐阜県図書館多目的ホールにて開催されました。
これは6つのグループが音楽や演劇等それぞれ趣向を凝らした演出でステージパフォーマンスを繰り広げる傍ら、その世界をVAR(Visual Art Recorder)なるアーティストがライブ描画で記録するという新しい試みの舞台です。
そしてそのVARの一人に、なんと宮川先生が抜擢され出演しました。
第三演目「3世代みんなで歌おう!遊ぼう!」チーム共に宮川先生登場!会場を巻き込んだ楽しい歌とハンドクラップのパフォーマンスが繰り広げられるその脇で、大きなキャンバスに筆を走らせる宮川先生がおもむろに作品を逆さまにひっくり返すと、今まで何を描いてるのかサッパリ判らなかった絵が実は「さんぽ」をテーマにしたちゃんとしたイラストだったことが明らかになりました。圧巻のパフォーマンスを魅せてくださいました。
完成した絵は1月28日から2月2日までの5日間、岐阜県美術館で展示されています。
宮川先生の彫刻作品「チンパンジー」も展示されます。
是非、ご覧ください。